小島監督がユーチューバーデビューするみたいだからMGO3実況して欲しいね
-
- カテゴリ:
- 雑談
- MGO(メタルギアオンライン)
小島監督がユーチューバーデビューするみたいだから
MGO3実況して欲しいね 自分がどれだけ罪深い事したか自覚してほしい
MGO3実況して欲しいね 自分がどれだけ罪深い事したか自覚してほしい
スポンサードリンク
769: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 22:55:18.00 ID:iZnkRLqs.net
マジレスするとコナミと険悪だからできない
777: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:17:28.00 ID:CPOD1XL1.net
小島ってMGO3のこと全くつぶやかないよね
もうこの時点で理解できるだろ
MGO3は生みの親から見捨てられてるんだよ
もうこの時点で理解できるだろ
MGO3は生みの親から見捨てられてるんだよ
779: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:19:44.04 ID:jUrZZioI.net
>>777
関わってないと聞いたが?
関わってないと聞いたが?
780: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:19:54.14 ID:iM4esDtQ.net
>>777
一応オッキーのTwitterでMGO3の試作をチェックしてる画像があったり
TGS前にメタルギアオンラインのタイトル画面の画像を呟いてたよ
一応オッキーのTwitterでMGO3の試作をチェックしてる画像があったり
TGS前にメタルギアオンラインのタイトル画面の画像を呟いてたよ
778: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:19:37.55 ID:/qrr3Kz3.net
退社した元社員のFacebookにイイネしただけで移動になる会社だぞ?
勝手に言及したら即起訴されそうじゃん
勝手に言及したら即起訴されそうじゃん
784: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:27:18.34 ID:OSePm1hq.net
>>778
その割には本編達成率100%達成報告のツイートは何度もリツイートしてるよね
何でMGO3はスルーなんだろ
その割には本編達成率100%達成報告のツイートは何度もリツイートしてるよね
何でMGO3はスルーなんだろ
786: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:29:29.33 ID:BLUUBaNP.net
>>784
本編は制作に関わってたし流石にゲームの話をするのは自由だろw
ただMGOは書類チェックとか>>782みたいな途中経過チェックしかしてないんじゃないの
本編は制作に関わってたし流石にゲームの話をするのは自由だろw
ただMGOは書類チェックとか>>782みたいな途中経過チェックしかしてないんじゃないの
782: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:24:59.31 ID:njrf6t5Q.net
787: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:29:41.22 ID:EsiByH95.net
>>782
オキカスなんか喋れや
TGSからずっと黙りじゃねーか
こんな惨状になることわかってて逃げたのか?
オキカスなんか喋れや
TGSからずっと黙りじゃねーか
こんな惨状になることわかってて逃げたのか?
788: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:32:54.26 ID:Hfzx9SKB.net
オッキーもコナミお家騒動前までは普通にTwitterの質問にも返してたのに
途中から音信が途絶えてるからね...
彼も被害者なのだろう
途中から音信が途絶えてるからね...
彼も被害者なのだろう
789: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:34:53.01 ID:z9vAgViH.net
オッキーって何しに外国に行ったの?
行かなくても変わらなかった気がする
行かなくても変わらなかった気がする
790: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:35:53.12 ID:U5ptOUP5.net
>>789
たぶんオッキーがいなかったらフルトンや無線みたいな
MGSっぽいものすらカットされてたんじゃないか
たぶんオッキーがいなかったらフルトンや無線みたいな
MGSっぽいものすらカットされてたんじゃないか
791: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:38:23.97 ID:z7ZEgjdF.net
もしかしたらオッキーが完全なCOD化を食い止めた可能性も微レ存
793: 名も無き冒険者 2016/01/23(土) 23:44:59.11 ID:JzbB/mUq.net
お前らオッキーに感謝しろよ
オッキーがいなかったらきっと全クラスステルス迷彩使えたり潜入が無反動砲持ったりしてたよ
オッキーがいなかったらきっと全クラスステルス迷彩使えたり潜入が無反動砲持ったりしてたよ
864: 名も無き冒険者 2016/01/24(日) 02:13:31.46 ID:0HOsxx0V.net
小島も最初にMGOを出した時、MGOが末長く愛されるゲームになることを祈っただろうな
残念ながら3で大半の人に見捨てられたけど
残念ながら3で大半の人に見捨てられたけど
865: 名も無き冒険者 2016/01/24(日) 02:31:15.54 ID:Ohqyn2gA.net
サービス開始した当初に関係者らしき人がすこし書き込んでたけど
MGO開発は外国のチームに任せていたけどその開発予算がすくなくてどうにもならなかったらしいね
そして開発中断してしまったらしい
MGO開発は外国のチームに任せていたけどその開発予算がすくなくてどうにもならなかったらしいね
そして開発中断してしまったらしい
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:mgs5soku
スターウォーズバトルフロント神ゲーすぎワロタwwwwwwwwww
【ニセコイ】「一条楽」がついに「伊藤誠」を越える屑主人公になった件wwwww(画像あり)スターウォーズバトルフロント神ゲーすぎワロタwwwwwwwwww
【悲報】 紅白でお茶の間が凍りつく・・・
「はがない -僕は友達が少ない-」作者、キレるwwwww(画像あり)
【これは酷い】川崎の在日転売屋が福袋をとんでもない方法で買い占める!!! 本人のアカウントが特定され非難殺到!!!【画像あり】
【これは酷い】ポケモンセンターにレベルの違う転売ヤー現る この買い占めはヤバイだろ・・・
【緊急拡散】第三次世界大戦、日本もついに巻き込まれるぞ!!! その理由が ヤ バ す ぎ た !!!
Lv99の火垂るの墓にありがちなこと
【悲報】ゲーセンに頭がおかしい格ゲーマーが現れたと話題に・・・こんなやついるのかよ・・・
【画像あり】100万円のカードゲーム福袋wwwwwwwwww
【ブラッドボーン】敵にボコられて1時間でやめた初心者のレビューが悲すぎる・・・
コミュ力「0」な人嫌いにピッタリな職業TOP13キターーー!!
【小ネタ】MGSVの48の秘密
引用元: http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1453441018/
コメント
コメント一覧
βテストない時点でコンマイがやる気ないのはわかりきったことだし
つーか小島監督コジプロ騒動以降TPP製作妨害されてんだからMGO見ることなんてできんわな
不良品出しておきながら
反省の態度なくゲーム業界に居座る
責める者は誰もいなく、ユーザーの声はシャットアウト
日本のゲームは腐敗しきっている
一連の騒動知ってて小島監督に責任押し付けるのは無理があるぞ
コンマイに邪魔されてんだからな
そもそもMGO3はほとんど関わっとらん
ネタ要素しかり、遊び要素しかり、過去作のオマージュしかり、MGSV以前の作品(MGRでさえも)にみられた余裕が感じられない。
本編、FOB、、PFリーグ、MGO3、どれをとっても常に時間に追われている焦燥感が拭えない…。
何でこんなに息が詰まるんだろうか…?
小島どうこうの問題じゃない
データの組み上げができなかったからだと思う
データ完成しててもゲームに組み上げられなきゃ使えんでしょ
3月以降妨害されてんだからこうなるのは当然だわなMGSV
MGOは知らんが
けど、まともな予算を貰えないから弱小スタジオにしかオファーを出せなかったんだと
そしてそんな弱小スタジオと契約したことに腹を立てたKONAMIがMGO2の資料やらなんやらを提供拒否したんよ
その結果MGO3というそびえ立つクソが出来上がった
LAスタジオってそういう事情だったのかよ
どんだけみみっちぃ性格してんだ。
普通なら新作が過去の産物にあそこまで劣るはずはないで
しかも運営は糞ときたもんだ
彼のお陰で日本で意見聞いてくれるんだぞ。優しくしなさい!
小島チューブ第1回目は裸で踊って謝罪
「MGSは未完成♪ MGOは海外委託♪」
「でも、そんなの関係ねぇ♪」
「はいオッパッピィー♪」
諸悪の根源はコンマイなんだから謝罪は上月か早川がやるべきだと思うが
「予算は無いけど俺のキャラは登場させる♪」「でもそんなの関係ねぇ♪」
「DLC売れても社外の俺には儲けがない♪」
「でもそんなの関係ねぇ♪」「でもそんなの関係ねぇ♪」
「はいオッパッピィー♪」
冗談抜きで一回病院行け
ソースは?
それマジだったらほんとKONAMI糞だな
申し訳ありませんでした。
MGO3を小島監督がチェック出来てないのはおかしくないわな
新コジプロの新作ゲームについて相変わらずチラチラヒント隠しつつ、マッドマックス等のお気に入り映画について語る感じだろ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ovjag9Mz8rE
制作側の人がんなことするわけねーだろ。
頭の中詰まってる?精神科行った方がいいよ。
ちゃんと仕事してますよーってわかるように
KONAMI嫌いだし
KONAMIは頭おかしいやつしかいないのか?
どんな大作シリーズでも、糞ゲーに貶められてるのは明白だからな
今までどれだけのシリーズ潰してきたか
MGOについてはノーコメント。
やっぱりマトモなのは僕だけじゃないか(呆れ)
商売に於いて最も重要な事だと思うんだけどねぇ…。
コジステ見なおしたら
そのいいかげんな情報を正してくれるから
スカルフェイスの過去を知るといいキャラしてくるとコジステで発言していたから、殺してから過去を知るように回想を準備していたと思う。アートブックに骸骨になる前の素顔描かれているし、ザ・ボスに対する理解とゼロに復讐を誓った経緯とかやるはずだったんじゃないかって。前にもザ・ボス主人公でコブラ部隊が軸の物語やりたいって言っていたし、スカルフェイスはそこに絡んでくるはずだったと想像している。出撃していたと設定にあったノルマンディー上陸作戦とか出てきたら最高だった。
LAスタジオが作った こんな過疎ってるゴミゲー切り捨てるのが当たり前
それなのに赤字覚悟でDLCアップデートは好感が持てる
何よりサーヤさんも居るし。サーヤさんが早川にグーパンして独立すると思ってたのになw
何で元コジプロ全員が独立しないんだろ?MGOとFOBの更新満了まで居残りなのか?
DLCも出すの遅い言われてるけどDLCって普通は発売前に作っておくんやで。
おそらくデータはできてたと思うよ
バグとりやら調整やらが出来てないんだろうけど
コンマイに妨害されてんだからこうなるのも当然か
βすらせず明らかに調整不足のまま始めた上に製作チーム潰してるコンマイの態度に好感持てるやつお前だけだと思うぞ
謝罪するならコンマイ側だな
監督側は下手に発言できん
したらしたでコンマイが難癖つけてくるだろうからね
KONAMIは辞めた人間にも圧力をかけるんだっけか、確か。
コジプロ以外の主力タイトルの開発者にも迷惑かけて追い出しているんだけど。もう他だって脱け殻みたいだし、残っているウイイレも基本無料の課金要素ばっか更新してパッケージの評価は低い。パワプロも商品表示で炎上、ゲーム内の新聞の見出しに、政治家気取りの大企業、金も権利も墓場まで持っていく‼なんて出ていたの見たときはCS全体に圧力かけているんだと呆れたよ
コンマイはやめた人間まで潰しにかかるよ
監督の場合はSCEバックにつけたから心配入らんけど
下手に発言してコンマイがうるさくなると面倒だし
監督側はうかつに発言できん
コンマイは第三者の批判なんて無視するからな
SCEをバックにつけたというか、一つのプロジェクトの業務提携を結んだだけだろ?
プロジェクトが終われば関係は解消されるはずだよ、SCEの子会社ではない。
どのみち会社を立ち上げたばかりで監督は今が勝負時だし、説明なんてするわけないか。
子会社ではないけどコジプロとSCEの関係は強そうだよ
つかいまのところ新作をPSにだすって契約らしいから
新作作り続ける限りSCEとの関係は続くと思う
SCEが監督との契約を切ろうと考えるとは思えん
まあ監督はSCEとは一番仕事がしやすいと言ってるし、SCEも小島秀夫ってネームバリューには大きな値打ちがあるの分かってるだろうし、関係は続いていくだろうな。
新会社一発目の成績次第では子会社化も当然視野に入れてるだろう。監督がよほど変な事しなければな。
だが通常、提携したプロジェクトが完全終了したら双方は無関係になるものだからな?それだけ言っとく。
なんでこんな過疎ってるゴミゲーにコナミが金かけてるのが謎すぎるっていいたいの
コナミが製作チームに圧力かけたならこんな過疎ってるゴミゲー切り捨てるでしょ金のムダ
今まで続けてたのはPC版まで用意したからサービス終了する訳にはいかんかったからだと思う
PC版だけMGO中止しますって言ったらまた大炎上だし(と言ってもやるやつ少ないとは思うが)
あとどれぐらい続くんだろうか?
俺あと半年持たないと思う
スカルガールズとかマジで実装前のまだラフ状態の絵での戦闘を動画配信してるからなぁ。
今も追加アップデートは続けてるし今後は新マップも複数控えてるしその線はないな。
MGO2よりは早く終了するかもな。
世の中を 変えたい!
やっと監督になったんです! ああああん。
違うか。
まあみんな生活あるしなあ。独立組についていく方が本来リスキーだし。
それか、監督に人望がなかったのも考えられる。
旧コジプロは辞める人は多かったし、監督は新川氏とか古株以外は奴隷のようにみてた節があった。
あとはTwitterで部下の陰口を言ったり、作品に文句がつけばスタッフがーとか言ったり、自分が関わってない自社製品を貶めしたりな。
メタルギアの名を使わず、MGO2と同じようなUIの戦場TPS同じようなオンゲーを
月額500位で始めたらKONAMIは潰しにくる?
稼働中のMGO3とはシステムもルールも操作性も大分換わってるしOK?
そりゃ大人数で作れば意見もまとまらない
少数精鋭で信用でき、かつ同じ考えを持った人たちでチームを作る方が
良いものができるかも知れませんな という事でなにが出来上がるのか
待つのみ。
コメントする